遅いインターネット

メニュー

  • これまで更新した記事はここから読めます
  • 連載ごとや特集ごとに
    これまでの記事がまとまっています
  • これから更新する記事のお知らせをLINEで受け取りたい方はこちら。
  • なぜ今「遅い」インターネットなのか
  • このサイトをもっとおもしろく読む方法
  • 読者コミュニティ「PLANETS SCHOOL」
  • 宇野常寛 責任編集『モノノメ 創刊号』
  • 宇野常寛 責任編集『モノノメ #2』
  • これまでに刊行した書籍
  • ホーム
最近読んだコンテンツ
  • お問い合わせ
  • PLANETSの概要
  • PLANETSチャンネル
  • PLANETS SCHOOL
  • 公式サイト
  • 公式note

批評誌『PLANETS』や、落合陽一『魔法の世紀』をはじめとする単行本など、既存の枠にこだわらない多岐分野に渡る書籍・雑誌を出版しています。
※書店・カフェなどでのお取扱についてはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

娘が母を殺すには?

娘が母を殺すには?

2024.05.15

2020年代のまちづくり: 震災復興から地方創生へ、オリンピックからアフターコロナへ

2020年代のまちづくり: 震災復興から地方創生へ、オリンピックからアフターコロナへ

2023.12.20

小山虎『知られざるコンピューターの思想史 アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ』

小山虎『知られざるコンピューターの思想史 アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ』

高佐一慈『乗るつもりのなかった高速道路に乗って』<br><br>

高佐一慈『乗るつもりのなかった高速道路に乗って』

『モノノメ#2』<br><br><br><br>

『モノノメ#2』



『意識が高くない僕たちのためのゼロからはじめる働き方改革』坂本崇博<br><br>

『意識が高くない僕たちのためのゼロからはじめる働き方改革』坂本崇博

宇野常寛 責任編集<br>『モノノメ 創刊号』<br><br>

宇野常寛 責任編集
『モノノメ 創刊号』

『テレビドラマクロニクル 1990→2020』<br>成馬零一<br>

『テレビドラマクロニクル 1990→2020』
成馬零一

『人工知能が「生命」になるとき』<br>三宅陽一郎<br>

『人工知能が「生命」になるとき』
三宅陽一郎

『男と遊び』<br>井上敏樹<br><br>

『男と遊び』
井上敏樹

『人類を前に進めたい』<br>猪子寿之×宇野常寛<br><br>

『人類を前に進めたい』
猪子寿之×宇野常寛

『現代アニメ「超」講義』<br>石岡良治<br><br>

『現代アニメ「超」講義』
石岡良治

『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』<br>福嶋亮大

『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』
福嶋亮大

PLANETS vol.10<br><br><br>

PLANETS vol.10


『デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂』落合陽一

『デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂』落合陽一

『現役官僚の滞英日記 』<br>橘宏樹<br><br>

『現役官僚の滞英日記 』
橘宏樹

『カーデザインは未来を描く』<br>根津孝太<br><br>

『カーデザインは未来を描く』
根津孝太

『ドラがたり のび太系男子と藤子・F・不二雄の時代』<br>稲田豊史

『ドラがたり のび太系男子と藤子・F・不二雄の時代』
稲田豊史

『魔法の世紀』<br>落合陽一<br><br>

『魔法の世紀』
落合陽一

PLANETS vol.9<br><br><br>

PLANETS vol.9


PLANETS vol.8<br><br><br>

PLANETS vol.8


ページトップへ戻る

サイトメニュー

  • 遅いインターネット宣言
  • 遅いインターネットの読み方
  • 記事一覧
  • 運営者について
  • お問合せ

関連サイト

  • PLANETSチャンネル
  • PLANETS SCHOOL
  • 公式サイト
  • 公式オンラインストア
遅いインターネット BY PLANETS
  • TWITTER
  • niconico
  • note
Copyright © All rights reserved.