遅いインターネット

メニュー

  • これまで更新した記事はここから読めます
  • 連載ごとや特集ごとに
    これまでの記事がまとまっています
  • これから更新する記事のお知らせをLINEで受け取りたい方はこちら。
  • なぜ今「遅い」インターネットなのか
  • このサイトをもっとおもしろく読む方法
  • 週に一度の学びの場
    (遅いインターネット会議)
  • 読者コミュニティ「PLANETS CLUB」
  • 宇野常寛 責任編集『モノノメ 創刊号』
  • 宇野常寛 責任編集『モノノメ #2』
  • これまでに刊行した書籍
  • ホーム
最近読んだコンテンツ
  • お問い合わせ
  • PLANETSの概要
  • PLANETSチャンネル
  • PLANETS CLUB
  • 公式サイト
  • 公式note

「2020年3月」の記事一覧

遅いインターネット

「2020年3月」に公開された

選りすぐりの記事一覧です。

更新月から記事を選べます。
2020年2月2020年3月2020年4月2020年5月2020年6月2020年7月2020年8月2020年9月2020年10月2020年11月2020年12月2021年1月2021年2月2021年3月2021年4月2021年5月2021年6月2021年7月2021年8月2021年9月2021年10月2021年11月2021年12月2022年1月2022年2月2022年3月2022年4月2022年5月2022年6月2022年7月2022年8月2022年9月2022年10月2022年11月2022年12月2023年1月2023年2月
連載や特集から記事が選べます。
  • 記事を読む

    連載「休む」ことについて、ゆるゆると(でも深く)考えていくダイアローグ

  • 記事を読む

    連載連続するものすべては美しい

  • 記事を読む

    連載インフォーマルマーケットから見る世界

  • 記事を読む

    連載横断者たち

  • 記事を読む

    連載東京そぞろ歩き

  • 記事を読む

    連載現役官僚のニューヨーク駐在日記

  • 記事を読む

    連載ひびのひのにっき

  • 記事を読む

    連載○○さん、××について教えてください

  • 記事を読む

    連載会いたい人に会いに行く

  • 記事を読む

    連載風の谷を創る

  • 記事を読む

    連載消極性デザインが社会を変える。まずは、あなたの生活を変える。

  • 記事を読む

    連載GQ──Government Curation

  • 記事を読む

    連載中東で一番有名な日本人

  • 記事を読む

    連載知られざるコンピューターの思想史──アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ

  • 記事を読む

    連載ボーダレス&タイムレス──日本的なものたちの手触りについて

人名から記事を選べます。
藤井修平橋本ゆき沖本ゆか関屋裕希井庭崇東千茅川島壮史渡鳥ジョニー竹内純子酒井康史田中浩也山田悠介大川内直子関野らん伊勢崎賢治下西風澄清水淳子田中達也三井淳平鎌田美希子坂本崇博今和泉隆行濱本至杉山昂平小野寺靖忠伊藤光平富永京子清水知子藤嶋陽子安斎勇樹開沼博廣田達宣濱崎雅弘簗瀬洋平西田健志𥱋瀨洋平栗原一貴吉藤オリィ上田唯人佐藤翔小野なぎさ小池真幸石田健白土晴一成馬零一深田昌則賀集利樹渡邊恵太成田悠輔小林博人山城祥二指出一正先崎彰容小山虎篠田真貴子鞍田崇鷹鳥屋明白井智子根津孝太近藤那央広屋佑規きださおり川田十夢中川大地児玉健岩佐文夫松田法子熊谷玄太田直樹簗瀨洋平宮田裕章白井宏昌犬飼博士中村隆之稲見昌彦山中俊治菊池昌枝柴沼俊一平松佑介加藤優一稲田俊輔粟飯原理咲池田明季哉橘宏樹福嶋亮大川上弘美上妻世海三宅陽一郎樋口尚文茂木健一郎門脇耕三齋藤精一丸若裕俊石川善樹"kakkoii"の誕生猪子寿之PLANETS9井上敏樹井上明人井本光俊宇野常寛安宅和人家入一真浅生鴨消極性研究会濱野智史石岡良治西野亮廣遅いインターネット風の谷を創る
  • 内なる敵と負の祝祭──震災とコロナウイルスのあいだで

    東日本大震災から9年。いま、ウイルスという目に見えない存在が、再びわたしたちの生活を揺るがしています。メディアの報道と政府の対応に翻弄される日々の中で、福嶋亮大さんは、こう呼びかけます。「いまわたしたちが直面している現実が、正しくも、美しくもないことを引き受けるべきである」と。ひと呼吸おいて、読んでみてください。

    記事を読む
  • 【期間限定無料公開】『遅いインターネット』序章/第1章|宇野常寛

    期間限定で『遅いインターネット』(幻冬舎)の序章と第1章を無料公開します。
    いまの、インターネットは「速すぎる」。そして、そのために人間を「考えさせない」装置になっている。いま、世界中で起きていることがそれを証明しているように思えます。世界中が「速いインターネット」に侵食されつつあるいまだからこそ、ゆっくり自宅で読んでみてください。

    記事を読む
  • “kakkoii”の誕生 | 序章(前編)「G.I.JOEとスーパーヒーロー──20世紀を戦った偉大な父とその子供たち」

    誰もが一緒に遊んで育った「おもちゃ」たち。そのデザインの裏側には、時代が求める「成熟」への願い(あるいは「呪い」)が潜んでいる……? ボーイズトイの歴史を辿りながら、デザイナー/小説家の池田明季哉さんが“kawaii”ならぬ“kakkoii”の解放を考えていく新連載。初回は「G.I.ジョー」とアメコミヒーローを通して、アメリカが理想とした男性像の変遷を追いかけます。

    記事を読む
  • 太田直樹 | グローバルな市場から(ナショナルを素通りして) ローカルな価値創造へ

    様々な分野の知恵とテクノロジーを組み合わせて、人間が自然と共に生きるあたらしいかたちを模索するプロジェクト「風の谷を創る」。この連載では、多彩なプロジェクトメンバーの横顔を紹介します。太田直樹さんはコンサルタントとしての実績を買われて、総務大臣のブレーンとして地方創生や情報技術の社会実装に携わっているという少し変わった経歴の持ち主です。

    記事を読む
  • 消極性研究会 | 第2回 オーガナイズドゲームと消極性デザイン

    たぶん全人口の多くを占める消極的な人たちにとって、よく知らない人と自由に交流する場って、すごくハードル高いですよね。
    今回はゲームデザイナーの𥱋瀨洋平さんがイベントの交流会などで気まずい思いをしなくて済む仕組みを考えます。思考の起点になるのは、参加者全員が遊べる「オーガナイズドゲーム」。全世界の交流会嫌いのみなさん、ぜひ読んでみてください。

    記事を読む
  • 井本文庫 | 『サバイバル登山入門』『アーバンサバイバル入門』服部文祥

    今回取り上げるのは「最低限の軽装で山に登る」ことや、都市で猟師のように「獲って殺して食べる」生活を提唱するある冒険家の本です。非日常から日常へ。「冒険」のイメージ、変わります。

    記事を読む
  • 濱野智史×宇野常寛 アーキテクチャから文体へ /「読む」ことから「書く」ことへ

    濱野智史さんはかつて『アーキテクチャの生態系』で、この国のガラパゴス的に発展したインターネットのもつポジティブな可能性を発見する批評を展開し、衝撃を与えた書き手です。しかしあれから10年余りが経ち、「この国の」インターネットに注目する意味はおろか、インターネットそのものが停滞していると彼は指摘します。そんな濱野さんに「遅い」インターネットという宇野の問題提起をぶつけてみました。

    記事を読む
  • 【対談】井上敏樹×川上弘美 おいしいものと、ながばなし。

    「平成仮面ライダー」シリーズなどで知られる脚本家の井上敏樹さんと、作家の川上弘美さんは、9年来の飲み仲間。そんなおふたりの時間に、編集部がお邪魔してきました。井上さんのエッセイのこと、家族のこと、昔のこと、そしてお二人のこれからのこと……。ゆるりとつづく一夜のながばなしの模様を、井上さんに振る舞っていただいたおいしい料理の数々とともにお届けします。

    記事を読む
  • 都市のオルタナティブとしての「風の谷」とそれをつくるための「語り口」についての覚え書き

    「風の谷を創る」に宇野が参加したのは、2017年の冬のこと。安宅和人さんの呼びかけで集まった本当にいろいろな業界の知恵者たちが、森を、道を、住まいを次々と再定義していく運動から宇野は何を学び、そしてどのような役割を担ってきたのか。これまでの活動を振り返ります。

    記事を読む
  • Introduction 「風の谷を創る」ことで、未来そのものを創る

    「このままでは、僕たちが暮らす空間はすべて『ブレードランナー』のようなメガシティの中にしか存在できなくなる。しかし、ほんとうにそれだけでいいのか?」
    それはちょっと違うんじゃないか、という安宅和人さんの思いから生まれたのがこれから紹介する「風の谷を創る」という運動です。「遅いインターネット」では、これからはじまるこの人間と自然とを結び直すプロジェクトを、ゆっくり追いかけます。

    記事を読む
1
ページトップへ戻る

サイトメニュー

  • 遅いインターネット宣言
  • 遅いインターネットの読み方
  • 記事一覧
  • 運営者について
  • お問合せ

関連サイト

  • PLANETSチャンネル
  • PLANETS CLUB
  • 公式サイト
  • 公式オンラインストア
遅いインターネット BY PLANETS
  • TWITTER
  • niconico
  • note
Copyright © All rights reserved.